- 2020.11.23
-
- BLOG
- [下河原崎の家][メゾン・ド・ベロ]写真撮影
- 「下河原崎の家」 「メゾン・ド・ベロ」 3連休で、 [下河原崎の家] [メゾン・ド・ベロ] の写真撮影を行いました。 両日とも、雲一つない快晴で、 よい写真が撮…more
- 2020.11.20
-
- WORK
- [百家の家]栗の無垢フローリング
- 断熱工事も終わり、 フローリングの工事が始まりました。 栗の模様がとてもきれいです。 マットは質感がいいですね。 Kibacoでは、光沢の出ないマットなフローリ…more
- 2020.11.16
-
- WORK
- [ギーベル] あれこれできてきました。
- 本日は、バルコニーのアイアン手すりの取り付けでした。 アイアンの製品が入ると、雰囲気が変わりますね。 モルタルのキッチン ヘリンボーンがアクセントのトイレ ホワ…more
- 2020.11.12
-
- WORK
- [桜が丘の家]木質感のある空間。
- 内装工事(クロス)が終わり、 家の雰囲気も出来上がってきました。 [桜が丘の家]は木質感を出してデザインしたのですが 夜の雰囲気も、温かみがあっていいですね。 …more
- 2020.11.09
-
- WORK
- [ギーベル]ヘリンボーンの外壁が完成しました。
- ギーベルのヘリンボーン外壁が完成しました。 塗装前は板目がハッキリしていたのですが、 塗装することで、それぞれの板の色のばらつきに統一感が出て いい塩梅になりま…more
- 2020.11.08
-
- WORK
- [並木の家]オークの無垢フローリング。外壁はパワーボード
- 床貼りの工事が進んでいます。 オークの無垢フローリングのマットな質感が いい雰囲気を出してます。 やはり、無垢のフローリングはいいですね。 リビングの雰囲気が格…more
- 2020.11.06
-
- WORK
- [イーグルネストオフィス]まもなく木工事完了!
- モスグリーンのガルバリウムが存在感を引き出します。 エントランス廻りは板張りになります。 執務スペースの勾配天井は板張りにして 仕事中も緊張を緩和できる空間に。…more
- 2020.11.03
-
- PRESS
- [鎌庭の家] 施工事例をアップしました。
- <他の写真もみる> 先日「鎌庭の家」の写真撮影を行いました。 今回は、某大手カフェチェーンの店舗を意識した外観にしました。 ガルバリウム、杉板、モルタルの異素材…more
- 2020.10.31
-
- WORK
- [百家の家] 上棟!嬉しい差し入れをいただきました(^-^)
- 本日は、雲一つない快晴の中 [百家の家]の上棟でした。 田園風景の中に佇む平屋です。 ダイナミックに張り出した登り張りがいいですね。 自然素材そのものの良さを出…more
- 2020.10.28
-
- BLOG
- 雑誌『SUUMO注文住宅 茨城で建てる』の取材風景
- 雑誌『SUUMO注文住宅 茨城で建てる』の取材をしていただきました。 SUUMO発行元のリクルートさんのスタッフ、カメラマンさん、ライターさんが来社され、1時間…more
- 2020.10.26
-
- WORK
- [並木の家] 断熱工事~制振装置を添えて
- [並木の家]の断熱工事が完了しました。 上棟して2週間。 いいペースです。 快晴の日が続き、工事も順調です。 地震対策として、建物全体を面材で固めて 耐震性を高…more
- 2020.10.23
-
- WORK
- [ギーベル] いよいよメインの正面板張り -ヘリンボーン
- [ギーベル]で見せ場の正面ヘリンボーンの板張りに着手。 職人さん、墨出しをしてから慎重に張ってます。 1日かけてもなかなか進みません。 目を惹く外観になると思い…more
- 2020.10.21
-
- WORK
- [鎌庭の家] 見学会に向けて飾りつけなど
- 完成見学会に向けて飾り付けをと考えてたのですが、 ご主人がいろいろ飾ってくれました。 とても助かります。 ニコニコマークのマットがかわいいですね。 ご主人お気に…more
- 2020.10.20
-
- WORK
- [イーグルネストオフィス] 現場打合せ
- [イーグルネストオフィス]現場打合せ。 図面で見ていたより開放的で広い!と喜んでいただけました。 現場を見ていただくと、図面では伝わらなかった箇所が 体感できる…more
- 2020.10.19
-
- WORK
- [桜が丘の家] 足場が外れて全貌が見えてきました。
- さわやかな白い鎧張り調のガルバリウムサイディングと 板張りのコントラストがひときわ目を惹く外観の[桜が丘の家]。 足場が取れて、全貌が見えてきました。 ダイナミ…more
- 2020.10.14
-
- WORK
- [並木の家] 上棟しました。
- [並木の家]上棟しました。 10月に入ってからは秋雨が続いてましたが、 土台敷き~上棟まで天気がもちました。 お陰様で、かなりのスピードで作業を進められました。…more
- 2020.10.11
-
- WORK
- [鎌庭の家] 各部屋の仕上げ確認
- クリーニングも終わり 全体像が見えてきました。 これから設備工事や仕上げを対応していきます。 部屋の雰囲気も想像以上。 今回使用したバーチの床材は、 温かみのあ…more
- 2020.10.07
-
- WORK
- [桜が丘の家]現場確認 -カリフォルニアスタイル
- [桜が丘の家]にてお客様と現場確認。 上下に並んだ大窓を備える大空間の吹き抜けの 開放感にご夫婦ともに喜んでいただけました。 図面では伝わらなかった広がりを感じ…more
- 2020.10.05
-
- WORK
- [ギーベル] 現場打合せ -マットな質感の板張り天井
- 現場打合せ。 ディティールをいろいろ調整しました。 進んでくると分かることもあるので 全体の統一感など確認しながら 現場での調整が大切です。 それにしても この…more
- 2020.10.02
-
- WORK
- [モンターニュ]地鎮祭を行いました。
- 秋晴れの中、 [モンターニュ]の地鎮祭を行いました。 両家のご両親も参加していただきました。 ご家族みんなで安全を祈願できてよかったです(^-^) 一歩先のアウ…more
- 2020.10.01
-
- NEWS
- [沢目の家]施工写真アップしました。
- 先日、[沢目の家]の撮影をしてきました。 快晴で抜群の撮影日和でした。 センスのよい奥様のこだわりを詰め込んだすてきな住まいに仕上がりました。 色の使い方にこだ…more
- 2020.09.30
-
- WORK
- [並木の家] 基礎完工。看板を設置しました。
- [並木の家]の基礎工事が完了しました。 基礎屋さん、今回も丁寧な仕事をしてくれました。 基礎は、住まいが完成するとあまり注目されませんが、 建物を支える大事な部…more
- 2020.09.28
-
- WORK
- [Eagle Nest Office] 遊びのあるオフィス
- 遊び心溢れるオーナーの意向で 遊びのあるオフィスを作っています。 ”E”のロゴを現した窓がポイントです。 事務所に見えない事務所というコンセプトで …more
- 2020.09.25
-
- WORK
- [下河原崎の家]仕上げ工事 -もうすぐお引渡し
- もうすぐ引き渡しになる[下河原崎の家]の仕上げ工事。 コの字型のオリジナルキッチンとワイドなリビングが この住まいの魅力です。 防水モルタルで仕上げた洗面台もよ…more
- 2020.09.20
-
- BLOG
- 鹿島工場見学日記 ー新たな外壁、ウッドデッキ材を探しに
- 新たな外壁、ウッドデッキ材などを探しに 鹿島の木材工場に行ってきました。 江間忠ウッドベース様のご厚意で オフィス棟とプレカット工場を見学させていただきました。…more
- 2020.09.16
-
- WORK
- [イーグルネストオフィス] 上棟です。
- [イーグルネストオフィス] 無事上棟です。 暑さも和らぎ、快晴の中進められました。 Kibacoでは、耐震性を確保するためにピン工法を採用しています。 現状の建…more
- 2020.09.14
-
- WORK
- [桜が丘の家]断熱工事完了 -暑さ対策が重要
- [桜が丘の家]の断熱工事が完了しました。 壁、天井にびっしりと断熱材が吹き付けられています。 断熱性能を上げるには、断熱材を厚くするのも有効ですが気密性が重要で…more
- 2020.09.13
-
- WORK
- [下河原崎の家] いろんな素材でアクセント
- [下河原崎の家]には、いろんな素材を使用しています。 外壁は、色・形の異なるガルバリウム鋼板でデザインしています。 グレーとブラウンの配色がきれいですね。 玄関…more
- 2020.09.09
-
- WORK
- [鎌庭の家]スタバライクな外観
- 足場が外れて姿が見えてきました。 夕日に照らされて、とてもきれいなシルエットです。 スタバのような雰囲気でというオーダーでデザインした外観。 ガルバリウム、モル…more
- 2020.09.07
-
- WORK
- [Giebel(ギーベル)] 無垢フローリング ホワイトオーク
- ギーベルの床材。 なるべくマットな感じにしたいという奥様の希望で 1階はホワイトオークにしました。 こちらはユニタイプではなく、1枚もの。 乱尺のフローリングを…more
- 2020.09.04
-
- WORK
- [桜が丘の家]屋根工事&防水工事
- 防水工事、板金工事が進んでます。 台風が来る前になんとかなりそうで一安心。 制振装置も取り付け完了。 住宅を建築するときの肝は、 耐震、断熱、雨仕舞ですね。 デ…more
- 2020.09.02
-
- WORK
- [鎌庭の家] 木工事まもなく完了
- 板張りとモルタル塗り壁の組み合わせはやっぱりいいですね。 飾り棚やアーチ形の入口などのギミックが 部屋にアクセントを加えてくれますね。 L型に配置した大開口のサ…more
- 2020.08.30
-
- WORK
- [桜が丘の家]上棟しました。猛暑の中の建て方
- [桜が丘の家]無事上棟しました。 猛暑の中の建て方、職人のみなさん、お疲れ様でした。 1階の吹き抜け空間から見る 東側の田園風景が最高です! アメリカンサーフス…more