きばこのこと
ABOUT US
アメリカの古い子供部屋のような
ごちゃごちゃといろんなものが置いてあって
おもしろいものが隠れていそうなワクワクするお家。
そんな家を建てたい!という想いを持った仲間が集まって、
「Kibaco=きばこ」を設立しました。
Kibacoは少人数で運営しています。
なぜ少人数なのか・・・それは無駄のない、本当にいいと思える
家づくりをしたいからです。
同じ予算であれば、なるべく家の部材に費用をかけたいという想いがあります。
そのために、過大な広告費、総合展示場への出店費用、
たくさんの営業マンのお給料、規模が大きくなることによる管理経費・・・
これらをすべてカットしています。
そんな当たり前のことを、
当たり前にやっていきたいという考えがあるので
Kibacoでは、人数を増やしたり、
会社規模を大きくするつもりはありません。
1棟1棟、こだわって、真剣に、楽しく取り組んでいきます。
Kibacoには、そんな考えに共感してくれた楽しく、
頼もしい仲間がいます。
小さなKibacoですが、アイデアはたくさん詰まってます。
こだわりの家を作りたいと考えている方と
楽しい家づくりができたら嬉しいです。


家づくりへの想いを感じてもらえる事務所にしたくてKibacoのアイデアをぎゅっと集めて作りました。
使い古した足場板の床、梁で作ったテーブル・・・すべて手作りです。
わたしたちの想いの詰まった事務所に、ぜひ遊びに来てください。
INTRODUCTION VIDEO紹介動画(52秒)
WORK FRIENDSしごとなかま


- 代表
- 岩崎 護
MAMORU IWASAKI
1976年 茨城県坂東市生まれ
・日本大学理工学部土木工学科卒業
・都内のユーズドセレクトショップにシステム担当として勤務(5年)
・産業廃棄物処理のソフトウェア開発会社にSEとして勤務(2年)
・住宅の構造、断熱性能の計算ソフト会社に営業企画として勤務(5年)
・地元坂東市の工務店で設計、監督、営業、広告担当として勤務(6年)
・茨城県のホームビルダーで設計部の責任者として勤務(2年)
2019年3月 株式会社Kibaco設立
マンガ大好き。冬はスノーボード。音楽は雑食です。
人見知りですが、よくしゃべります。


- 専務取締役 / 施工監理
- 境田 祐一
YUICHI SAKAIDA
1977年 茨城県水戸市生まれ
・茨城県水戸短期大学付属高等学校卒業
・住宅建材の製造会社に工事担当として勤務(6年)
・茨城県のホームビルダーで現場監督として勤務(16年)
2019年5月 株式会社Kibacoに参加
アジア各国を周るのが趣味です。
おすすめはバングラディッシュです。


- 広告宣伝
- 笹原 千愛
CHIAKI SASAHARA
1994年 茨城県日立市生まれ
・茨城キリスト教大学卒業
・茨城県のホームビルダーに事務として勤務(2年)
2019年5月 株式会社Kibacoに参加
スポーツ苦手そうに見られますが、運動神経は結構いい方です。
実家に戻った時に、愛しのココアくん(プードル・オス)
と遊ぶのが最高の癒しです。


- 営業事務
- 大塚 万依
MAI OTSUKA
1981年 茨城県日立市生まれ
・図書館情報大学卒業
・住宅の構造、断熱性能の計算ソフト会社に事務として勤務(3年)
・学校図書館の司書補助員として勤務(6年)
・大手ハウスメーカーの事務として勤務(2年)
2020年3月 株式会社Kibacoに参加
ディズニー大好き。1シーズン1回は最低でも行きます。
韓流・華流ドラマ鑑賞に、はまってます。
COMPANY会社概要
会社名 | 株式会社Kibaco |
---|---|
役員 | 代表取締役 岩崎 護 / MAMORU IWASAKI 専務取締役 境田 祐一 / YUICHI SAKAIDA |
住所 | 〒305-0051 茨城県つくば市二の宮1-13-4 シーズツクバ2 3F |
連絡先 | TEL.029-896-4260 FAX.029-896-4263 E-mail info@kibaco.work |
許可 | 建設業許可 茨城県知事許可 (般-31)第36806号 |
登録 | 株式会社Kibaco建築士事務所 茨城県知事登録 第 B 5559号 二級建築士 1名 宅地建物取引士 1名 |
MAP対応エリア
- 【全域対応可能エリア】
- つくば市、つくばみらい市、守谷市、土浦市、取手市、
牛久市、龍ヶ崎市、石岡市、下妻市、八千代町、坂東市、
常総市、阿見町、美浦村、かすみがうら市
- 【一部対応可能エリア】
- 水戸市、筑西市、桜川市、稲敷市、境町
※お気軽にご相談ください。