ABOUT USきばこのこと
カッコいい家、カッコいい暮らし
「カッコいい家を1棟でも多く」
そんな想いでKibacoを設立しました。
Kibacoが提案するのは、「家」ではなく「ライフスタイル」です。
広いリビングが欲しい、ウッドデッキのある庭が欲しい、広めの洗面所があると便利かも・・・家づくりには共通して、家族で楽しく、快適に暮らしたいという想いがあると思います。実現するためには、「家」という空間ではなく、そこでの暮らしをデザインする必要があります。目指すのは、かっこよくて、住み心地のよい家。私たちはシンプルに、「カッコいい家、カッコいい暮らし」を追求していきます。
立ちはだかるのは、価格の壁。
素材やデザインにこだわると、想定している予算をはるかに超えた見積が提示され、諦めてしまうことも多いと思います。日本の住宅建築は高いと言われますが、それはなぜか。「家」自体ではなく、広告宣伝、総合展示場への出店、多くの営業マンを抱えることによる人件費の増大など、「家」を売るための費用をかけ過ぎているからです。
Kibacoは少人数で運営しています。なぜ少人数なのか?それは無駄のない、良質な家づくりをしたいからです。同じ予算であれば、なるべく「家」に費用をかけたいという想いがあります。過大な広告費、総合展示場への出店費用、たくさんの営業マンのお給料、規模が大きくなることによる管理経費など、これらをすべてカットしています。さらに、やりたいことを洗い出し、整理して、本当に必要なことを見つけることで、無駄な費用を無くしていきます。
そんな当たり前のことを、当たり前にやっていきたいという考えがあるのでKibacoでは、人数を増やしたり、会社規模を大きくするつもりはありません。1棟1棟、こだわって、真剣に楽しく取り組んでいきます。
Kibacoには、そんな考えに共感してくれた楽しく、頼もしい仲間がいます。小さな工務店ですが、アイデアはたくさん詰まってます。こだわりの家を作りたいと考えている方と楽しい家づくりができたら嬉しいです。
-
-
- 代表
- 岩崎 護MAMORU IWASAKI
- 1976年 茨城県坂東市生まれ
・日本大学理工学部土木工学科卒業
・都内のユーズドセレクトショップにシステム担当として勤務(5年)
・産業廃棄物処理のソフトウエア開発会社にSEとして勤務(2年)
・住宅の構造および断熱性能の計算ソフト開発会社にSEとして勤務(5年)
・地元坂東市の工務店で設計、監督、営業、広告担当として勤務(6年)
・茨城県のホームビルダーで設計部の責任者として勤務(2年)
2019年3月 株式会社Kibaco設立
マンガ大好き。冬はスノーボード。音楽は雑食です。
人見知りですが、よくしゃべります。
COMPANY PROFILE会社概要
会社名 | 株式会社Kibaco |
---|---|
所在地 | 〒305-0883 茨城県つくば市みどりの東7-4 TEL : 029-896-4260(代表) FAX : 029-896-4263 |
代表者 | 代表取締役 岩崎 護 / MAMORU IWASAKI |
設立 | 2019年3月28日 |
資本金 | 500万円(2021年8月末現在) |
事業内容 | 注文住宅事業 |
許可 | 茨城県知事許可 (般-03)第37725号 |
登録 | 一般社団法人 茨城県建築士事務所協会 第A4072号(0402) |
STAFF仕事仲間
代表
岩崎 護MAMORU IWASAKI
1976年 茨城県坂東市生まれ
・日本大学理工学部土木工学科卒業
・都内のユーズドセレクトショップにシステム担当として勤務(5年)
・産業廃棄物処理のソフトウエア開発会社にSEとして勤務(2年)
・住宅の構造および断熱性能の計算ソフト開発会社にSEとして勤務(5年)
・地元坂東市の工務店で設計、監督、営業、広告担当として勤務(6年)
・茨城県のホームビルダーで設計部の責任者として勤務(2年)
2019年3月 株式会社Kibaco設立
マンガ大好き。冬はスノーボード。音楽は雑食です。
人見知りですが、よくしゃべります。
専務取締役 / 施工監理
境田 祐一YUICHI SAKAIDA
1977年 茨城県水戸市生まれ
・茨城県水戸短期大学付属高等学校卒業
・住宅建材の製造会社に工事担当として勤務(6年)
・茨城県のホームビルダーで現場監督として勤務(16年)
2019年5月 株式会社Kibacoに参加
アジア各国を周るのが趣味です。
おすすめはバングラディッシュです。
広告宣伝
笹原 千愛CHIAKI SASAHARA
1994年 茨城県日立市生まれ
・茨城キリスト教大学卒業
・茨城県のホームビルダーに事務として勤務(2年)
2019年5月 株式会社Kibacoに参加
スポーツ苦手そうに見られますが、
運動神経は結構いい方です。
実家に戻った時に、愛しのココアくん(プードル・オス)
と遊ぶのが最高の癒しです。
営業事務
大塚 万依MAI OTSUKA
1981年 茨城県日立市生まれ
・図書館情報大学卒業
・住宅の構造、断熱性能の計算ソフト会社に事務として勤務(3年)
・学校図書館の司書補助員として勤務(6年)
・大手ハウスメーカーの事務として勤務(2年)
2020年3月 株式会社Kibacoに参加
ディズニー大好き。1シーズン1回は最低でも行きます。
韓流・華流ドラマ鑑賞に、はまってます。
TARGET AREA対応可能エリア
- 【茨城県県南エリア】
- つくば市、つくばみらい市、守谷市、土浦市、取手市、
牛久市、龍ヶ崎市、石岡市、下妻市、八千代町、坂東市、
常総市、阿見町、美浦村、かすみがうら市- ※その他エリアにつきましては、一部対応しているエリアもございます。
お気軽にご相談ください。 - ※その他エリアにつきましては、一部対応しているエリアもございます。
FLOW家づくりの流れ
ここまで無料
- 1
- お問い合わせ・ご相談
- 2
- プランヒアリング・資金計画・土地探し
- 3
- ラフプラン提案
- 4
- プランニング・概算見積
ここから有料
- 5
- 本契約
- 6
- 仕様打合せ
- 7
- 工事開始
- 8
- 上棟・中間検査
- 9
- お引渡し
- 10
- アフターメンテナンス